すべらき( @T0340T )です。
先日iOS版とAndroid版がリリースされた『渋谷ダンジョン』の攻略記事の続きを書いていきます。赤い墓を突破するところまでは前回分の記事をご参考ください。
参考:『渋谷ダンジョン 攻略記事(橙色の切符まで)』『渋谷ダンジョン 攻略記事(緑色の切符まで)』『渋谷ダンジョン 攻略記事(赤い墓まで)』
前回の赤い墓を突破したあとには、青い幽霊と赤い幽霊が待ち受けています。
青い幽霊は画面内に入り込むとプレイヤーと同じ動きをします。例えばプレイヤーが左にいくと左にいきます。 なんとかしてやりこめましょう。下部にある四角い通路をつかって二体とも上の方に追いやるのがオススメです。
問題は、その次に待ち受ける赤い幽霊です。
赤い幽霊はプレイヤーとは逆転の動きをします。例えばプレイヤーが上にいくと下にいき、右にいくと左にいきます。
画像のような状態になって進むと、幽霊につかまってしまい、また青い幽霊の攻略からとなってしまうので注意してください。
赤い幽霊をやりすごすためには、まずこのような位置取りをしましょう。
その後、前に進んでも捕まることはありません。"シレン”や”トルネコ"で相手に先に攻撃されてしまうような位置取りをしないようにするということですね。
ほら、つかまっていません。
これをここから上に1マス、左に2マス進んでから下に進むと赤い幽霊のわきを抜けて階段を降りることができます。
こうして下に降りれば、東急東横線の有名な改札口は目の前です。ようやく渋谷駅の地下4、5階に降りることが可能になるわけです。
次回はレッドソードを手に入れて赤いスライムを倒すところからです。
----------
Twitterのフォローをして更新情報を受け取りましょう!
アカウントはすべらき( @T0340T )です。