このゲームを遊んだことのある人には説明はいりませんが、『デモンズソウル』とはフロム・ソフトウェアのPS3専用ゲームです。
色の無い濃霧が世界に広がっていき、その霧に包まれた場所は霧の外の世界からは見えなくなってしまう。その霧の中にはデーモンがいて、霧を晴らすためにはデーモンのソウルが必要であると言われている。数々の英雄が霧の中に飛び込んだが、霧を晴らすことは未だ叶っていない。主人公は霧の中に何かを求めて旅に出る……というのがこのゲームの始まりです。
キャラメイク
職業は迷わず好きなものを選びましょう。職業によってできないことは、レベルをあげればありません。どうしても死にたくない人は貴族を選ぶこと。死にやすいこのゲームでは遠距離からの火力が強いのと、最初からMPが回復する指輪を持っているためです。ただし後のマップで魔法がほとんど効かない敵が出るので、魔法に頼らず敵に近づく技術がないと進めなくなります。デモンズソウルらしいデモンズソウルを遊びたいなら避ける方が望ましい職業です。
楔の神殿への旅
ここはチュートリアルなので、とにもかくにも操作方法を覚えましょう。拡散の尖兵(ボス)は倒すこともできますが、死んでもお話は正常に進むのでリセットしないように。
楔の神殿
大袋のトマスは荷物番です。このゲームではアイテムに重量があるため、旅先でレアアイテムを見つけても重量過多で持って帰れない事態に出くわすことがあります。そうなる前に、要らないアイテムは預けておきましょう。青い人に話しかけておけば、ここからどこに進めば良いか示してくれます。
ボーレタリア王城1
メッセージをよく見て、環境を観察することを学びましょう。無闇な突撃は奴隷兵たちのカモです。盾があるなら構えながら移動することで不意の待ち伏せにも対抗できるかもしれません。この段階では共闘する白いファントムは現れませんので、一人での攻略となります。ここをクリアするまでレベルも上げられないので、実力を求められます。
上から落ちて進める場所もあります。
強大な敵を倒さない勇気も必要です。もし逃げ切れないなら、装備が重いのが原因なので鎧や兜を脱ぎましょう。
ショートカットを開通することがあるかもしれません。以降のマップでも、基本はショートカットの開通を第一の目標として攻略することが多くなってきます。
再び楔の神殿
要人は上の階にいます。右寄りの方にいる彼が話しかけられる要人です。次はストーンファング坑道1かボーレタリア王城2にいくのがオススメです。
今回は、ここまで。
次回の更新までにあなたがデーモンのソウルを手に入れられますように。